こんにちは、法学部3年のペンちゃんです。ブログの中では初めましてですね。このブログを書くのをとても楽しみに待ってました。作ってくれた方ありがとう。ではでは、自己紹介を始めていきます。
私の出身は、広島県尾道市です。尾道と言えば!尾道ラーメン!!とよく言われますが、私はうどんより食べた回数は少ないです。尾道は最近、観光地として知名度を上げていたので、コロナ前は観光客が沢山いました。おすすめは千光寺(春に桜がたくさん咲いてとても綺麗です)や商店街をぶらついたり、サイクリングでしまなみ海道を渡ったりですかね。若い人向けのカフェやご飯屋さんが新しくできて、一日で尾道を満喫できると思います。ここまで尾道出身といって尾道を紹介しましたが、実は、尾道本土のすぐ対岸にある向島で育ちました。渡船を使って5分ぐらいで渡れます。もちろん島は田舎なので、自然が豊かです。小学校の頃は授業の一環で海へ探検に行ったり、山へ探検に行ったり、手作りいかだで無人島探検をしたり…と、他の学校では経験出来ないような自然を使った授業をたくさん受けました。
私の趣味は、ゲームやアニメ、マンガ、小説を問わず読書が好きだったのですが、大学生になってからは少し離れた気がします。クロスワードや数独(ナンプレ)などのパズルゲームは好きで、最近でもよくしてます。お盆に実家に帰った時は暇すぎて一日中クロスワードを解いていました。他には、大学生になってメイクやファッションに気にかけるようになってからネットやYouTubeでけっこう研究している時間が長いかもしれません(一応女子ですので…)。気づいたら服を買ってたなんてことがよくあります。こんな感じなのでインドア派と思われがちですが、小さい頃から水泳やソフトボール、部活動では卓球やバスケをしてきたりと、ずっとスポーツをしてきたので運動はとても好きです。休みの日は外に出て運動するのももちろん喜んでやります。
私がヨット部に入ったきっかけはシロ先輩と出会ったことです。試乗会によんでもらって、参加して海いいなーとかヨット気持ちいいなーとか、先輩方の雰囲気が良い部活だなと感じたことが要因かなと思います。今ではとても熱中してヨット部に入って良かったと思っています。
長々と書いてしまいましたが、ヨットは楽しく乗ることを1番に、そして速さをとことん追求する、今での人生で最も打ち込んだことと言えるぐらいには、一生懸命取り組みたいと思っています。そして、もうあと1年半ぐらいで卒業になりますが、女子部員を増やして、女子インカレに出るのもちょっとした夢です。男子部員に負けないやる気と根性で頑張ります。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。それでは、失礼いたします。
ヨットに関する知識紹介
香川大学ヨット部で扱うスナイプ級は、スキッパーとクルーと呼ばれる2人で乗ります。
・スキッパー
主に舵取りと船のエンジンとなるメインセールの操作を行う。船の方向変換と動力とを一緒に操作するので、実際に船を動かしてる感じがする。
・クルー
主に船のバランス取りとジブセールの操作を行う。コース引きや周囲の状況判断もになっており、突き詰めればクルーの方がヨット競技の真髄と呼べるのでは。
Comments